SIEVEのあるお部屋 NO.029「兵庫県 N様」

北欧風ベージュ色カウチソファのレイアウト実例


SIEVEのあるお部屋、今回は兵庫県にお住まいのN様のお部屋を紹介させていただきます!


兵庫県にお住まいのN様から、SIEVE/シーヴのレクトユニットソファのロング+ワイドタイプでコーディネートされたお部屋のお写真をいただきました。


レクトユニットソファ ロング(BE)


レクトユニットソファ ワイド(BE)


レクトユニットソファ セット(BE)




腰高窓の前にもレイアウトできるローバックソファ

北欧風ベージュ色カウチソファのナチュラルコーディネート


SVE-SF013W[BE] + SVE-SF013L[BE]


昔から天然木の温かみがお好きだというN様のお部屋は、斜めに開く木枠の窓が海外のお家のようでおしゃれ!

白い壁に、ソファ上の飾り棚と時計の木目が目を引くポイントになっています。

壁のアートも素敵なアクセントに。


そんな空間に、レクトユニットソファのワイドとロングの組み合わせが雰囲気良くなじんでいます。

レクトユニットソファのベージュ色は、木目との相性も良く、お部屋が優しい印象になりますね。


N様のお部屋では、ソファが腰高窓の前に配置されています。

レクトユニットソファは背の高さを抑えたローバックソファなので、腰高窓の前に置いても光を遮らず、採光にも影響を与えません

※実際に設置する際には、事前にサイズをご確認ください。




やや硬めの座り心地が快適なレクトユニットソファ

北欧風ベージュ色カウチソファのナチュラルコーディネート


ソファの傍の観葉植物がナチュラルなお部屋の雰囲気にぴったりですね。



柔らかいソファが苦手なので このソファの硬さが心地良く 犬も含め家族でソファで過ごす時間が至福の時です。


レクトユニットソファは、しっかりとしたやや硬めの座り心地で、クッション材はウレタンフォームとウェービングベルトという素材を使用しています。


ウレタンフォームはスポンジのようなクッション材で、弾力性の高いものと適度な反発力を持つものを組み合わせています。

さらにウェービングベルトという帯状のクッション材を組み合わせることで、座り心地と耐久性を最適なバランスに設定。

体をしっかりと支えてくれます。




アームクッションがお好みで動かせるソファ

北欧風ベージュ色カウチソファのナチュラルコーディネート


N様のお部屋では、アームクッションを立ててご使用されています。



レクトユニットソファのアーム(肘)は、自由に動かすことができる置き型タイプ。


通常は広い面積の面が下になるのですが、ソファが壁に接した配置では、このように立てることも可能。

その分座面を広くお使いいただけます◎


背面が壁の場合は、アームを背もたれの上に立てて置いて、ハイバックソファのように使うこともできます。




メンテナンスがしやすいレクトユニットソファ

ナチュラルなソファで寝る犬


ワンちゃんにも気に入ってもらえて嬉しいです!



ソファがお気に入り過ぎて… うちのワンコが汚さないようにスローケットを敷いて使っています。


ソファが汚れてしまわないか、小さなお子様や、ワンちゃん、ネコちゃんがいるご家庭では特に気になりますよね・・・

汚れ防止にマルチカバーやケットをかけていらっしゃる方も多いかもしれません。


レクトユニットソファは布の部分が全て取り外せるフルカバーリング仕様で、ファスナーとマジックテープでカバーを取り外すことができます。

外したカバーはドライクリーニングでのお手入れができるので、万が一汚してしまった時にも安心です!


また、座面のクッションは取り外しが可能なので、ソファの隙間のごみが気になる時には、クッションを外して掃除機をかけることができます。


▼ソファのお手入れ方法はこちら

ソファのお手入れ方法(ファブリック編)




ナチュラルなソファで寝る犬


よく眠っています。いい夢を見ているのかな?



実物を見る事なく購入する事に不安があったというN様。

口コミを信じてご購入されたそうです。


口コミを信じて購入してくださったN様、口コミをご投稿していただいた皆様、ありがとうございました!!


キャンペーン情報 CAMPAIGN