SIEVEのあるお部屋、今回のご紹介は、以前、 「SIEVEのあるおみせ」でもご紹介いたしました、
石川県 金沢市のクラスコさんが運営する『リノベーションマンション』のお部屋です!
もともとは築43年の県営住宅だったこの建物は、
金沢駅や21世紀美術館、兼六園から車で20〜30分の小高い閑静な住宅地にあります。
建物自体は堅牢な状態を保っていることから、お部屋を自由にDIYして住める賃貸マンションに。
こちらの一室がモデルルームになっていて、SIEVEの商品を使っていただいております^ ^
もともとあった間仕切りを取り払ってスケルトンの状態にした1Room。
壁、床、天井と真っ白にした明るくシンプルなデザインがとってもおしゃれなお部屋です!
ソファはpart sofa(パートソファ)LBLをお使いいただき、アンテナサイドテーブルを合わせてコーディネート。
ソファ木部のと造作家具の色合いが良くあっています。
壁面の棚やキッチンカウンターなどは主に杉材を使用していますが、パートソファのオーク材と材自体は違っていても違和感なくよく馴染んでいます。
ダイニングはmerge dining chair(マージダイニングチェア)をモノトーンでセンス良くセレクトしていただいています。
テーブルはホームセンターに売っている木材で手作りされたそうで、天板にはエポキシを流した本格DIY!
このお部屋のカラーの『ホワイト』 × 『ナチュラル』 × 『ブラック』を上手に使って合わせられていますね。
玄関にはantenna umbrella hanger(アンテナアンブレラハンガー)も置いていただいてます。
コンクリートの白い壁にアンテナの黒が良いアクセントになっています。
アンテナシリーズのアンブレラハンガー、アンブレラスタンドのベースは雨水を受けるお皿のようになっていますので、このお部屋のような省スペースでも床を濡らさずオススメ!
こちらは住まい方の一例で、お部屋は住む人が自由にDIYでセルフビルドすることができるそうで、
モルタルやペンキを壁に塗ったり、床に板やフローリングを貼ったり...。
シンプル - カジュアル - シック...、西海岸 - cafe - 北欧...などのスタイルを感じるお部屋から、一般的なお部屋のイメージを覆すようなお部屋にもできるかもしれませんね。
サンロクゼロ・サンロクゴ クリエイターズ
こちらの住宅のもう一つの特徴で、クリエーターの方は家賃が『無料』で住めるということ。
その代わり、地元の企業などのお仕事をしてもらうという仕組み。
素敵な住居にタダで住めるし経験も積め、企業はクリエイターに手軽に仕事を依頼できWin - Winな関係!
学生を中心とした若いクリエイターを募集し、このマンションの居室を 『家賃0円』 で提供。
↓
その代わりに、金沢の企業から『デザインを0円で受注』 してもらう。
↓
また、デザイン換算費が本来の家賃を超える場合は 『差額を支払う』 。
↓
ここに暮らすクリエイターは学生生活などでは学ぶことが難しいリアルなデザインの 『現場を知る』 ことができる。
ネットが普及した今となっては、金沢にいながら東京や大阪の仕事ができる時代なんですね〜。
詳しくは公式サイトをごらんください。
1件~1件 (全1 件)