角のついた細くシャープな脚は、アイアン風スチール製。背面のカーブからアーム、後ろの脚へとつながる美しいラインが印象的なチェアです。
スリムな脚ですが、強度や耐久性にもこだわり、座・背ともに強度試験をクリアしています。
高級感を感じさせてくれるアームは、天然木オーク無垢材を使用。
角を丸めたアームの木部が手に馴染みます。
肘掛け付きのチェアは、長時間座る方におすすめ。肘を置いてゆったりと座っていただけます。
ドリスチェアは後ろ姿も特徴的。オーク材の背板の曲線に合わせて、艶を抑えたアイアン風スチールもカーブを描きます。
イスをテーブルにしまった時にも存在感を感じさせます。
時間をかけてゆっくりと曲げた背板が美しくカーブを描くチェア。背板に少し角度をつけて、座った時に背に沿うような設計です。
美しい木目が特徴のオーク材の突板を用い、落ち着いた雰囲気に仕上げました。
ドリスチェアの座面は、ゆるく湾曲していて、座った時におしりにそっと沿ってくれる形状。
座面のクッション材には、基準をクリアした長寿命なウレタンを使っています。
ドリスチェアの重量は約6kg。女性でも持ち上げやすい軽さで、持ち上げたり移動させたりが楽に行えます。
ドリスチェアは、肘をテーブルにかけて椅子を浮かすことができます。浮かすことで、汚れやすいダイニングの床の掃除機掛けがしやすくなります。
存在感のある美しい木目をもち、堅くて重厚な木材。家具やフローリングなどにも多く使われる木材です。
ほんのり起毛している生地は触り心地もよく、3色ほど糸がミックスされていて表情豊かな質感。ポリエステル100%
強度や耐久性、デザイン性を考慮したスチール素材は、無機質で無骨な中にスタイリッシュさも併せ持った雰囲気が魅力の素材。
ホコリや手垢などの汚れは、柔らかい布で乾拭き、または硬く絞った水拭きし、木部に水分が残らないようしっかりと拭き取ります。
ホコリ、糸くず、髪の毛などの細かなゴミは、コロコロ(吸着式クリーナー)やブラシ、または掃除機で吸引してください。
ソファのお手入れ方法(ファブリック編)お湯と微量の中性洗剤を混ぜたものにタオルを浸して硬く絞って拭き、汚れが落ちたら乾いたタオルで拭き取ってください。市販のシミ抜き材を用意しておくと便利です。
カラーは、「ダークグレー」「グレー」の2色展開。
ハーフアーム、クッションのおかげで長時間座っても疲れず快適です。リノリウムのダイニングテーブルともよく合い満足しています。
愛知県 30代 男性
新居用のダイニングチェアとして「ダークグレー」「ライトブラウン」を2脚づつ購入しました。シンプルなアイアンフレームと天然木の素材感の組合せが空間を落ち着いた雰囲気にしてくれます。クッションは柔らか過ぎず、適度な硬さがあり座りやすいです。短い肘掛けがあるのもリラックスできてとても良いです。
神奈川県 男性
テーブルがアイアンフレームだったのでチェアも統一感を出すため木とアイアンの素材を探していました。色違いで4脚注文させて頂きました。なかなマッチしていると思います。ハーフアームレストなので立ち上がる時もさほど邪魔にはなりません。背もたれの角度もちょうど良くリラックスして座れます。座面はやや硬めのクッション素材です。
沖縄県
カーラダイニングテーブルとぴったりマッチします。カフェのようなオシャレな空間となりました。
東京都 40代 男性
新しく改装したショールームで使用するアイアンテーブルに合うイスを購入したくて探していたところ、ようやくこちらの商品を見つけました。
事前にショップで現物確認していましたが、テーブルにセットした瞬間、イメージ通り!!大事に使います。
兵庫県 40代 女性